【アクセス解析】アナリティクスの使い方と確認すべき指標について解説

続ける

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

こんにちは、ふくぴーです。

リベ大でブログを学んで1年で月収10万円を達成し、今では7桁ブロガーとして活動しています!

リーマンくん
リーマンくん

ブログ運営はブログの分析が大事っていうけど、何を分析したら良いの?

ふくぴー
ふくぴー

どんな人がブログに来て、どんな行動をしてるかを知るのが大事だよ!

ブログを運営する上で非常に重要なのが、自分のブログ分析です。

なぜなら、ブログ分析によってブログの課題が明確になり、改善できるからです

そこで今回は、ブログに訪れたユーザーの分析ができるGA4(グーグル アナリティクス4)の基本的な使い方について解説します。

こんな人におすすめ
  • ブログの分析方法がわからない
  • ユーザーがブログに訪れるときにどんな行動をしてるか知りたい
  • ブログを収益化したい
ふくぴー
ふくぴー

ブログの分析と改善は、収益化に必須だよ!

なお、以前このブログでも紹介していたGoogle Analytics(旧アナリティクス)は、2023年7月1日をもってデータ収集・分析が終了し、2024年1月以降は利用できなくなる予定です。

今回紹介するアナリティクスの使い方はGA4についての内容なので、旧アナリティクスを導入している人はGA4を導入してみましょう。

アナリティクスの導入方法については「【導入必須】アナリティクスやサーチコンソールの設定方法をイチから解説」で解説しています。

アナリティクスはアクセス解析ができるツール

アナリティクス(GA4)は、Googleが提供している無料のアクセス解析ツールです。

アナリティクスを確認すると、ブログに訪れたユーザーの属性や行動を把握できます。

リーマンくん
リーマンくん

記事を書いた後、何して良いかわからなかったんだよ~。

どの記事が人気かとか見ていくのかな?

ふくぴー
ふくぴー

記事のアクセス数以外にも重要な数字があるよ!

それらについても解説するね!

アナリティクスでわかる事
  • 読者がどこから見に来てくれたのか
  • どんなページを見てくれたか
  • 何人来てくれたか
  • 何分ぐらい見てくれたのか

アナリティクスで得られた情報をもとに、ブログの改善を行いましょう。

ブログの改善方法については「ブログ記事の効果的なリライト方法の5ステップ!注意点も解説」で解説しています。

アナリティクスで確認すべき項目

ブログを改善するためにアナリティクスで確認すべき項目は、以下の通りです。

確認すべき項目
    • 記事ごとのデータ分析
      →「ページとスクリーン」から確認
    • 記事読者の分析
      →「ユーザー属性」から確認
    • 流入経路の分析
      →「集客」から確認
    • トレンドに乗ったアクセスの分析
      →「リアルタイム」から確認
リーマンくん
リーマンくん

う〜ん、聞いてるだけで嫌になってきたよ…。

ふくぴー
ふくぴー

最初はよく分からない言葉だらけかもしれないけど、初心者でもわかるように簡単に説明していくよ!

「ページとスクリーン」から記事データの分析

「ページとスクリーン」では、アナリティクス(GA4)の基本的な機能である記事データの分析ができます。

ページとスクリーンでわかる事
  • 記事が表示された(PV)回数は?
  • 記事に訪れた人は何人?
  • 記事にユーザーが滞在していた時間は?

レポート→エンゲージメント→ページとスクリーンの順にクリックします。

すると、以下のような画面が現れます。

ページとスクリーン

まず右上の部分で、データを分析したい期間を選択します。

次に注目してほしいのが、赤枠で囲った「表示回数」「ユーザー」「平均エンゲージメント時間」です。

これらは、記事ごとの以下の内容を表す数字です。

  • 表示回数:記事が表示された回数(=PV数)
  • ユーザー:記事に訪れた人数
  • 平均エンゲージメント時間:ユーザーの記事滞在時間

これらを分析することで、人気があった記事や滞在時間が長い記事などがわかり、対策を立てることができます。

ふくぴー
ふくぴー

具体的に「PV数」や「滞在時間」をどうやって活用するのか解説するね!

PV数

例えばPV数を元に、以下のようなことを確認できます。

PV数から確認できることの例
  • コンテンツを増やしてもPV数が伸びない
    → SEOを意識したライティングができているか?
    → そもそもブログがニーズのあるジャンルか?
  • PV数は大幅に増えているのにアフィリエイトの成約が増えない
    → セールスライティングができているか?
    → そもそも紹介しているサービスが適切か?
リーマンくん
リーマンくん

PV数だけでもいろいろ考えることはあるんだねー。

ふくぴー
ふくぴー

PV数と他の数字を組み合わせると見えてくることがあるよ!

一喜一憂する必要はないけど、時折チェックするようにはしたいね!

具体的なリライトの方法については、それぞれ以下の記事をご確認ください。

アクセスアップのためのリライト:【具体例付き】ブログのアクセス数を増やすリライト方法!

成約率アップのためのリライト:【原因を探る】ASP案件が成約されない時にすべき2つの対策

滞在時間

滞在時間からも、いろいろなことがわかります。

例えば滞在時間が短い場合、その記事は「読みにくい・価値がない」と判断されて、ユーザーが記事の途中で離脱している可能性があります。

リーマンくん
リーマンくん

どれくらいの滞在時間なら良い記事とか基準はあるの?

ふくぴー
ふくぴー

滞在時間は、2,000文字で約3分が目安と言われているよ。

これを基準に滞在時間が極端に短い場合は、リード文や本文を見直しましょう。

読みやすい記事にできれば、ユーザーが最後まで読んでもらえる可能性が高まります。

特にリード文を見直すのは効果的です。

リード文の書き方については「読者満足度が向上するリード文の書き方を解説!」をご覧ください。

 

各記事の「PV数」「滞在時間」といった分析結果は、リライトすべき記事の選定に活用しましょう。

また集客できている記事を把握することで、キラーページへの導線など、サイト設計についての検討も行えます。

リーマンくん
リーマンくん

どの記事が人気かを見て終わりじゃないんだね。

ふくぴー
ふくぴー

あくまでブログを分析して収益化していくことが目的だからね。

記事ごとのアクセスデータから何をすべきか考えるのが大事なんだ!

リライト記事の選定について「ブログ記事の効果的なリライト方法の5ステップ!注意点も解説」をご覧ください。

応用編(特定期間のデータ比較)

最後に応用編として、特定期間のデータを比較する方法をお伝えします。

「ページとスクリーン」画面右上の、期間が表示されている部分をクリックしてください。

すると、以下のような画面が表示されます。

期間比較の方法
  1. 上図左下の「比較」をONにする
  2. 比較したい期間を選択する(上図例では過去28日間)
  3. 右下の「適用」をクリック

期間比較が適用されると、下図のようにデータの比較ができるようになります。

一定の期間同士を比較することで、ブログの改善が進んでいるかを確認することができます。

リーマンくん
リーマンくん

確かに数字が見えないまま改善してても、正解かどうかわかんないもんね。

ふくぴー
ふくぴー

比較する期間に、自分が何をしたか把握しておくと良いよ。

例えばリライトしてアクセスが増えたなら、良いリライトができたってことだからね!

「ユーザー属性」から記事読者の分析

名前の通り、自分のブログに訪問しているユーザーの属性(性別割合や年齢別ユーザー数)を示します。

レポート→ユーザー→ユーザー属性→概要から確認できます。

ユーザー属性

ユーザーの属性を把握できれば、メインユーザーに合わせたブログ制作ができます。

メインユーザーごとのブログ制作(例)
  • 若い女性がメイン
    → 華やかな画像を多めにして、読みやすくする。
  • 中高年の男性がメイン
    → 文法的に正しい文章にして、信用を得やすくする。
ふくぴー
ふくぴー

元からターゲットを絞っている場合は、自分が想定した層の読者が来てるか確認してみよう!

 

また、ユーザー→テクノロジー→概要とクリックするすことで、ユーザーがどの端末でブログ記事を読んでいるかがわかります。

ユーザー テクノロジー

表示されるデバイスは下記のとおりです。

表示されるデバイス
  •  DESKTOP
    → PC(Windows、Mac等)からの閲覧。
  • MOBILE
    → スマートフォン(iPhone等)からの閲覧。
  • TABLET
    → タブレット端末(iPad等)からの閲覧。

最近はスマホユーザーが多いですが、PCの割合が高ければPCでも見やすいようにサイト構成を整える必要があります。

リーマンくん
リーマンくん

よく見られるデバイスに合わせてデザインすれば良いんだね!

ふくぴー
ふくぴー

PCユーザーの割合が高い場合でも、SEOの観点からはモバイルフレンドリーなデザインを心がけるのがおすすめだよ!

モバイルフレンドリーの重要性については「【初心者必見】SEO対策のやり方をわかりやすく解説!」の記事でも解説しています。

「集客」から流入経路の分析

レポート→ライフサイクル→集客→概要から、ユーザーがブログにどのように訪れたのかを確認できます。

集客サマリー

なお、流入経路には下記のような項目があります。

主な流入経路
  • Organic Search
    → 検索エンジン(Google、Yahoo、Bingなど)からの流入。
  • Organic Social
    → SNS(Twitter、Instagram、Facebookなど)からの流入。
  • Referral
    → 外部リンク(他サイトのリンク)からの流入。
  • Direct
    → URLの直接入力やブックマーク、スマホアプリなどによる流入。
リーマンくん
リーマンくん

流入元がわかると何が良いの?

ふくぴー
ふくぴー

流入元に合わせた集客方法を考えることができるよ!

例えば、SNSからの流入が多ければSEO対策よりSNS運用を重視するのも1つの手だね!

「リアルタイム」からトレンドに乗ったアクセスの分析

レポート→リアルタイムをクリックすることで、リアルタイムにどれだけの読者がいるのかをチェックできます。

リアルタイム

リーマンくん
リーマンくん

どの地域の人が見ているかもわかるんだね!

ふくぴー
ふくぴー

リアルタイムのデータを使って何かを改善することは少ないけど、トレンドに乗ったアクセスを確認できたり、記事が見られてることでモチベーションアップに繋がったりするよ!

まとめ:アクセス・収益アップにはデータ分析が必須

今回はアナリティクス(GA4)で確認すべき項目として、次の4つについて解説しました。

確認すべき項目
    • 記事ごとのデータ分析
      →「ページとスクリーン」から確認
    • 記事読者の分析
      →「ユーザー属性」から確認
    • 流入経路の分析
      →「集客」から確認
    • トレンドに乗ったアクセスの分析
      →「リアルタイム」から確認

ブログを運用する上で、アクセス・収益アップにはデータ分析が必須です。

なぜなら、データ分析をしなければブログの改善点がわからないためです。

ブログで稼ぐために、アナリティクスの基本的な使い方をマスターしましょう。

なお明確な目的がない限り毎日チェックする必要はなく、1週間~2週間に1回確認すれば十分です。

ふくぴー
ふくぴー

もっと細かい分析もいろいろあるけど、今回紹介したことを実践すれば基本は大丈夫だよ。

最も大事なことは、分析した後のコンテンツ改善です。

定期的にアクセスデータのチェックをして、改善する習慣をつけましょう。

そして、収益アップしていきましょう。

以上、ふくぴーでした!

 

アナリティクスの導入方法:【導入必須】アナリティクスやサーチコンソールの設定方法をイチから解説

サーチコンソールの使い方:【検索パフォーマンス分析】サーチコンソールの基本的な使い方について解説

記事の基本的な書き方:【初心者必見】ブログ記事の構成や書き方の基本を徹底解説!

リライトの方法:ブログ記事の効果的なリライト方法の5ステップ!注意点も解説

リベシティでブログ仲間を見つけよう!

リベ大では、「お金にまつわる5つの力」を磨く実践の場として、オンラインコミュニティ「リベラルアーツシティ(リベシティ)」を運営しています。

▼「お金にまつわる5つの力」を磨けるリベシティ
リベシティ

リベシティ内にはブログに関するチャットが複数用意されており、コミュニティ生たちが日々切磋琢磨しています。

ブログ仲間を見つけたい
少し先を行く先輩たちに教わりたい
ブログに関する情報共有がしたい
自分のブログの添削をして欲しい

など、ブログで「稼ぐ力」を磨きたい方は、ぜひご活用ください♪
同じ志を持った仲間と一緒に成長していきましょう!

リベシティに興味がある方はこちら>>

タイトルとURLをコピーしました